--.--
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。

特別支援学校に在籍する高3のこてつ(自閉症・中度)と大3(県外)のねぇちゃん、働く父、働く母の4人家族「うちんく本館」の別館です。 |
プロフィール
Author:いりママ 最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
|
2006
03.22 ねぇちゃんと一輪車
小学校は4年生からクラブがあります。 スポンサーサイト
C
ommentこんばんは♪
この記事。
母いりママというのが伝わってきて、なんだかとても良いわ。 決めたのね。一輪車ね。 ねえちゃん、乗れるようになりますように。 いりママガンバだよ~。
まり URL |
2006/03/23 19:15
[ 編集 ]
まりちゃん
ありがとう。
母・いりママって感じした(笑)? 実はここ数日読んでいる本の影響で、色々自信喪失しかかってる私なんだけど。 うん、がんばるよ。 ねぇちゃんも、やる気になってくれてるしね。
いりママ URL |
2006/03/24 16:24
[ 編集 ]
乗れる、きっと乗れるよ~。
逆立ちとか、コマなしの自転車に 突然乗れるようになる感覚で、やってるうちに ある日ひょんなことでコツをつかんでで 乗れるようになるもんだと思うけどなー。 >算数も今までやってきたことで、苦手な部分ばかりを集めた問題プリントをワードで作成しました。 いつも思うけど、まめなお母さんだと 感心しています。
あいちゃん URL |
2006/03/25 09:34
[ 編集 ]
おはよう。遅くなりました
ありがとう。
やけを起こすことなく、あれからコツコツ練習を重ねております。 乗れるようになったら、きっとまた自信にも繋がると思うから、乗れるようにしてあげたいわ。 今はフラフープもマイブームな様で、交互に練習してるわ。 フラフープはもう、ほぼマスターしたみたいで、嬉そーにブンブン回してる(笑) >いつも思うけど、まめなお母さんだと 感心しています。 いえいえ、O型の典型みたいな性格なんで、まめではなくていいかげん。ただ、これに関しては半分は趣味かもね。
いりママ URL |
2006/03/27 08:54
[ 編集 ]
|
|
|
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
|